1954年12 月 |
1954年12月17日、下川町の農家の二男として生まれる。実家が農家だったことから「真面目に働いていても農家の所得は低く、報われない政治はおかしい。」というのが運動の原点。 |
|
 |
1973年3月 |
北海道立下川高校 商業科卒業。 |
1974年4月 |
国鉄入社。旭川鉄道管理局採用。名寄保線区に発令される。 |
|
 |
|
 |
1987年4月 |
国鉄「分割・民営化」の嵐のような攻撃に反対し、運動を組織するも、強行される。 |
1991年3月 |
有限会社サンピアを設立(取締役就任)。 |
2011年 |
(有)サンピア代表取締役就任。(株)旭の里設立に参画(取締役就任)。 |
2012年 |
旭川市台場に住宅型有料老人ホーム「いこいの里旭川」(全79床)開設に参画。 |
2015年3月 |
名寄市議会議員選挙出馬に伴い、(有)サンピア代表取締役を辞任、退職。 |
2015年4月 |
名寄市議会議員に初当選(無投票)。 |
|
 |
〜2019年4月 |
経済建設常任委員会委員、名寄地区衛生施設事務組合議会議員、名寄市都市計画審議会委員、会派 : 市民連合・凛風会所属
|
2018年8月 |
(株)旭の里取締役を辞任 |
2019年4月 |
名寄市議会議員選挙2期目当選 |
|
  |
2019年4月26日 |
会派名を「市民ネット」に変更。市民ネット副会長に就任。
現在、経済建設常任委員会副委員長、議会運営委員、名寄市議会議員会副会長
2019.9.27~名寄振興公社あり方に関する特別委員会 副委員長。
|